- 求人管理番号
- 340001-0-0001989
- 求人掲載期間
- 2022年5月20日~2022年8月8日
- 就業場所
- 交通・アクセス方法
- JR山陽本線「五日市駅」徒歩11分 広電宮島線「広電五日市駅」徒歩11分
- 業種
- 総合工事業 › 一般土木建築工事業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気
- 営業・工務の垣根がなく、風通しの良い雰囲気です!
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 施工管理職全般(建築・土木・測量技術者)
- 求人内容
- 「施工管理の経験を活かしたい」 「できれば長く勤めたいと思っている」 いずれにも当てはまる方は、ぜひ不動開発建設株式会社の「施工管理」職にご応募ください! 不動開発建設株式会社は、1982年設立。 総合不動産業・及び総合建設業を営んでいます。 企業理念は、「人間にとっての都市空間づくりを目指して。」 地域に有意義な土地の活用を求めている方々に、街づくりの第一人者となっていただきたいと考えています。 お持ちの土地を不動産としての価値を高めながら、管理・企画するお手伝いが当社の仕事であり、使命です。 事業拡大につき、経験者募集。 住宅に限らず、店舗の施工管理も行っている当社で、経験をさらに積みませんか。 あなたには、施工管理者としての仕事全般をおまかせします。 具体的には… ◇店舗・住宅等の施工管理(作業工程・内容の確認、現場管理) ◇見積作業(積算・見積書作成・図面の作成等) ◇発注業務 ◇その他品質管理や安全管理・アフター管理(リフォーム) 等 ■店舗工事は50坪~2000坪です 住宅工事は建売住宅を中心とし、注文住宅・集合住宅などです。 少人数の会社なので、引渡し後のアフターフォローは施工管理が対応する事もあります。 ■当社がプランニングした街が元気に活動しています 当社は設立して30年来、中国地方を中心に近畿・九州・四国を含む広範囲にわたり建設業・不動産業を営んできました。 流通店舗(ホームセンター・スーパー・ドラッグストア等)、商業ビル、賃貸マンション、医療・福祉施設、個人住宅、高齢者と施設と幅広く手掛け、単体ではなく、大型複合商業施設の計画施工にも携わり、当社がプランニングした街が元気に活動しています。 ■この不況下でも利益を出しています 当社は、早い段階から公共工事には頼らず、民間の得意先を開拓してきましたのでこの不況下でも利益を出しています。 近年では当社が事業主となり分譲マンション事業や建売事業を開始、いずれも図面段階で早期完売。 開発~施工~販売~管理まで全て自社で行う一貫体制の為、コストカットを実現し、お客様にも喜ばれています。 ■幅広い分野を手掛けています 個人住宅や商業施設等のリフォーム、修繕工事もおこなっています。 確かな技術の裏付けで、幅広い分野を手掛けています。 ■残業はほとんど有りません 残業した場合、(基準内賃金÷月平均所定労働時間)×1.25×時間外労働時間数の残業手当がつきます。
- 採用人数
- 若干名
- 勤務日
- 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日
- 勤務日に関する特記事項
- 隔週休2日制(毎週日曜日と、第2・第4土曜日が休み)
- 始業時間~終業時間
- 08:30 ~ 17:30
- 就業時間に関する特記事項
- 残業した場合、(基準内賃金÷月平均所定労働時間)×1.25×時間外労働時間数の残業手当がつきます。
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- 土曜日, 日曜日, 祝日, その他
- 休日に関する特記事項
- 年間休日100日以上 年末年始・GW・盆休等カレンダー通り
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 20.00時間
- 所定労働時間
- 176.66
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 230,000円~500,000円
(研修中は230,000円~500,000円) - 給与に関する特記事項
- 基本給:23万円~50万円 毎年夏季・冬季賞与の支給有り 残業制限月30時間以内 残業代支給あり (基準内賃金÷月平均所定労働時間)×1.25×時間外労働時間数
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
有
資格手当4000円~24000円 役職手当4000円~16000円 通勤手当(居住地域により支給上限異なる) - 加入保険
- 社会保険(健康/雇用/厚生年金/労災)
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 65歳
- 自動車通勤
- 可
- 福利厚生・待遇
- ・年2回社員旅行(現在はコロナ禍により見合わせ) ・懇談会等の行事を定期開催(現在はコロナ禍により見合わせ・任意参加) ・ゴルフ・釣り・バイク等、各々が自由に社内同好会で趣味を楽しんでいます。 ・上下作業服提供(夏季は空調服) ・特別休暇(慶弔休暇等) ・定期健康診断実施 ・慶弔見舞金
- 学歴
- 不問
- 必要な経験
- 不問
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許
- 求める人材像
- 向上心のある方・長く勤めたいと思っている方
- 歓迎要件
- 施工管理の経験者
- 試用期間
- 試用期間:入社から3か月間 試用期間中の労働条件は同じです。
- 応募方法
- 「問合わせ・応募する」ボタンよりご応募下さい。 ご応募を確認後、弊社より受付確認のメールをお送り致します。 ■選考の流れ ◎書類選考 ↓ ◎面接(役員及び社長) ↓ ◎採用
- 応募受付 電話番号
- 082-923-3353
- 応募受付 メールアドレス
- nishizawa@fudoukaihatsu.co.jp
- 応募受付 ウェブサイト
- https://fudoukaihatsu.co.jp/
- 採用担当
-
担当者:西澤
電話番号:082-923-3353
メールアドレス:nishizawa@fudoukaihatsu.co.jp - 求人の特徴
-
- 転勤なし
- 職場が駅から徒歩圏内
- 入社3年後の定着率70%以上
- 通勤手当あり
- 有給消化率50%以上
- 過去3年以内に産休・育休取得者あり
- 自家用車で通勤OK
- 中途入社3割以上
- シニアの方活躍中
- 育児・介護中の方活躍中
- 有給取得実績10日以上
- 学歴不問
- 経験不問
- ブランクOK
- 管理職経験者歓迎
- 年齢不問
- 退職金制度あり
本当に削除しますか?