アパレルメーカーのコールセンタースタッフ【移住支援金対象】

  • 移住支援金対象

有木株式会社

  • 繊維工業 › 外衣・シャツ製造業(和式を除く)
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0010349
求人掲載期間
2025年4月27日~2025年6月26日
就業場所
〒729-3104 広島県福山市福山市670
交通・アクセス方法
JR福塩線 新市駅下車 徒歩13分
業種
繊維工業 › 外衣・シャツ製造業(和式を除く)
職場の人間関係や職場の雰囲気
フリーダイヤルにかかってくる電話対応は20代~60代の社員8名でおこなっています。 (他の業務との掛け持ちの社員も含めて11名で1日100件~600件の電話対応をこなしています) チームワークを発揮してお互い助け合いながら電話対応していきます。 個々の業務に合わせて各自で休憩を取得しているため、電話対応していない時は比較的静かです。
雇用形態
正社員
職種
コールセンタースタッフ(電話・インターネットによる応接事務の職業)
求人内容
◆個人のお客様からの電話対応 ◆パソコンでの受注処理 ◆パソコンでの在庫管理 ◆ブログ記事作成 ◆個人のお客様への印刷物作成 ◆DMやECサイトの商品ページの校正 分からないことは先輩社員が丁寧に教えます。 校正・ハガキ・WEBでの商品注文やお問い合わせ対応と簡単な事務作業をお任せします。 「コールセンター」という言葉の響きからは、ひたすら電話だけを取り続けるという イメージがあるかもしれませんが、当社のコールセンターは違います。 主な業務は電話対応とそれに伴うパソコン入力処理ですが、 ただ注文を伺うだけでなく、中高年のお客様のご希望に沿って コーディネートを一緒に考え、ご提案していく楽しさややりがいがあります! 人と話すことや相談を受けることを仕事にしてみたい方にピッタリ! また、試着購入希望のお客様に対して対面で接客する機会や 全国の試着販売会にも希望者は参加することも可能です。 ■変更の範囲  <業務内容>   (雇入れ直後)法人営業   (変更の範囲)製造業務を除く当社業務全般  <就業場所>   (雇入れ直後)広島支社   (変更の範囲)広島県内事業所
採用人数
2名
勤務日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
勤務日に関する特記事項
土曜は会社カレンダーにより勤務する日もあります
始業時間~終業時間
08:45 ~ 18:00
就業時間に関する特記事項
1年単位の変形労働時間制を採用
休憩時間
12:00 ~ 13:00
休憩時間に関する特記事項
上記に加え、15:00~15:15も休憩時間としています。 コールセンター業務においては、定められた休憩時間に電話対応する可能性が大きいため、 1日75分の休憩時間を電話対応状況に合わせて各自で取得してもらっています。 (誰がいつ休憩を取得しているかは在籍確認ツールを用いて記録を残しています)
裁量労働制
休日
土曜日, 日曜日, 祝日
休日に関する特記事項
土曜は会社カレンダーにより勤務する日もあります 年間休日日数:108日
残業
残業の平均時間
2時間
所定労働時間
171.33
給与形態
月給
給与
185,000円~280,000円
(研修中は185,000円~280,000円)
給与に関する特記事項
基本給 18万5000円~28万0000円
通勤手当
その他手当

マイカー通勤の場合:当社規定にしたがい、通勤距離によってガソリン代として最大1万円を支給 公共交通機関を利用する場合:定期代を実費支給 顧客拡大手当  0円~2万円(前年同月の売上金額と比較し、五段階で評価して支給)
加入保険
各種保険完備(厚生年金・社会保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度
定年
60歳
定年に関する特記事項
再雇用あり(上限:65歳まで) ※本人の意欲・健康面に合わせて毎年契約更新(65歳を超えても契約更新する可能性あり)
自動車通勤

無料の従業員駐車場あり
福利厚生・待遇
〇社員旅行(全額会社負担・2025年は北海道2泊3日の予定) 〇食事会(全額会社負担・忘年会はニューキャッスルホテルで実施) 〇不定期で豪華お弁当を配布(全額会社負担) 〇選択制退職金積立制度(入社1年経過後の7月より加入) 〇社内図書館完備(現在2,000冊以上) 〇鍵付きロッカー/Wi-fiあり 〇入社時に自社のニットパンツを支給 〇希望者は給食あり(一部会社負担) 〇豪華リゾートホテルを会員価格で利用可【会社補助あり】 〇B品・サンプル品・正規品を社販価格で購入可 〇社員本人や家族の引っ越し時の仲介手数料割引
公的機関からの就業に伴う助成の内容
移住支援金制度対象
受動喫煙防止措置事項
第二種施設等において、屋内原則禁煙。(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置)
学歴
高卒以上
求める人材像
他のコールセンタースタッフと良好なコミュニケーションを築ける方 電話で顔の見えない方とお話することが苦痛でない方
年齢制限

例外事由 3号 イ(キャリア形成)
40歳以下
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため
試用期間
3か月・試用期間中の雇用条件に変更なし
応募方法
こちらの求人は「移住支援金対象求人」です。 関東圏より広島県福山市へ移住を検討されている場合は 本ページの「問合せ・応募する」ボタンから応募エントリーください。 <移住支援金制度の詳細 県HP>  https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/246/202304ijyushiennkinn.html その他にも、下記いずれかの方法でご応募いただくことも可能です。 ・メール・電話による応募 ・ハローワークからの紹介 ・engageからの応募
応募受付 電話番号
0847-52-5050
応募受付 メールアドレス
risa@ariki-inc.co.jp
応募フォーム
https://www.ariki-inc.co.jp/contact#formRadio-2
採用担当
担当部署:総務部 担当者:有木梨沙
電話番号:0847-52-5050
メールアドレス:risa@ariki-inc.co.jp
求人の特徴
  • 転勤なし
  • 職場が駅から徒歩圏内
  • 入社時の研修制度が充実
  • 通勤手当あり
  • 有給消化率50%以上
  • 月平均残業時間20時間未満
  • 過去3年以内に産休・育休取得者あり
  • 自家用車で通勤OK
  • 中途入社3割以上
  • 職場見学OK
  • 勤務日数・勤務時間相談可
  • オフィスカジュアル(服装)
  • 退職金制度あり

求人一覧に戻る

この企業で募集中の求人・就業体験

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play