生産部 川口工場勤務 近江隼さんの働き方

  • #移住支援金対象
  • #ものづくり
  • #管理職
  • #生産
  • #縫製

女性が9割を占める川口工場で副工場長として活躍されています。

プロフィール

元々ご実家でお母様が工業用ミシンで内職の仕事を請け負っていたこともあり、 縫製という仕事には親しみがあったそうです。 大学院卒で当社に入社して現在5年目。30代。 縫製業務に携わりながら生産工程管理をおこなっています。

有木株式会社

1日の流れ

  • 5:30
    起床
  • 6:40
    自宅を出発
  • 7:30
    川口工場に出社し、その日の生産工程の流れを考えます。 縫製する箇所や商品によって使用する工業用ミシンも変わるので、 場合によっては工業用ミシンを動かして配置変更することも。 当日出勤予定の社員をどのように人員配置するかによって 一日の縫製数量も変わってくるそうです。
  • 8:30
    業務開始 自身も縫製工程に入って縫製をおこないつつ、工業用ミシンの音が止まって声が聞こえる箇所に行ってトラブルが起きてる場合はその対処を考えたり、全体の流れを気にかけて滞っている箇所には声掛けをしていきます。 工業用ミシンの簡単な修理・調整にも対応していきます。 ※3階建ての事業所の3階で量産体制の縫製をおこなっており、パーツごとに縫製し、順に流していく流れ作業で商品を仕上げていきます
  • 12:15
    昼休憩(45分間) 自宅からお弁当を持参しているそうです。
  • 13:00
    業務再開 午前中と同様の流れを繰り返していきます。
  • 17:15
    業務終了 日報の確認や次の日の予定を立てていきます。
  • 18:00
    川口工場を退社
  • 18:50
    帰宅
  • 21:00
    就寝 翌日の業務に支障が出ないよう、早めに就寝しているそうです。

Q&A

現在は入社5年目となりましたが、入社してから現在までにご自身の働く環境やプライベートで変化はありましたか?

最初はオペレーター(ソーイングスタッフ)として仕事をしていましたが、ここ1~2年は工程管理もおこなっています。 オペレーターの時は縫製の流れ作業の中で自分の前後の状況を意識していれば良かったのですが、今は全体の流れを見て人を動かすこともしています。入社した段階から「いずれは工程管理にも携わっていって欲しい」ということは工場長から言われていたので、かなり前から意識はしていましたが、生産ラインのバランスを見るのが難しいですね。 プライベートでは入社してから体重が6kg減りました。見た目はスッキリしたと思います。と言っても、僕は割と体重変動がしやすいタイプなんです。夏は体重が落ちるんですけど、鍋に入れるうどんが好きなので、冬になると体重が増えます(笑)

「この仕事をして良かった!」と思うことは?

僕は製造業に入社したかったので、ものをつくっているというのが日々実感できるのが良いですね。 それに、会社カレンダーで年間休日が日曜・祝日で固定されているので、友人と遊びに行く予定が立てやすいのは有難いです。

この仕事の魅力を教えてください。

1日ごとに縫製数量目標を立てるんですが、スムーズに自分の立てた目標を達成した時は達成感があります。 逆に、ギリギリで目標クリアだと反省しますね。

この仕事で大変な事や難しい事を教えてください。

やはり、人を動かすことが難しいですね・・・ 人によってできること(縫製できる箇所や縫製できる数量)が違うので、生産ラインがどこかで溜まらずに流れるようラインの量のバランスを考えるのが難しくて、自分の中での想定よりうまく流れないことの方が多いです。

仕事とプライベートとの両立はできていると思いますか? また、どんなことを工夫していますか?

プライベートも楽しく過ごせていると思います。 オペレーターの時よりは日々疲れているとは感じますが、その分土日に遊んでいるのでバランスは取れているかなと。 有給休暇を取ると、休んでいる日の工程が自分の性格上どうしても気になってしまうので、有給休暇を極力使わないように予定を調整していますね。

どんな人がこの仕事(工程管理)に向いていると思いますか?

女性との付き合いがきちんとできる人、これに尽きると思います。 例えば、ライン作業なので、「〇〇さんがこうしてくれたら良いのに」とか「もっと◇◇さんに縫わせてほしい」といったオペレーターからの要望をもらうことも多いですが、それぞれオペレーターによって技量も違うので、具体的な業務の依頼や指示はもちろん出していきますが、全ての要望をそのまま受け入れることが難しいんです。 3階の量産体制の現場だけでも20人以上が働いているので、全体の流れを見ながら上手に取捨選択するスキルは必要かもしれませんね。 また、率先して「見て覚える」ことができるスキルを持っているかどうかも大切ですね。 色んな工業用ミシンを触って作業していく中で、新しい商品や新しい素材がきてもある程度予測し動いていけるようになっていくと思うんですが、色んなオペレーターを見ていると、人によって向き不向きがあって、上達の早さも変わってきます。僕自身も2年経ったくらいから段々と掴めてきました。

色んな年齢層の方がいる職場ですが、他の社員とはどのようにコミュニケーションを取っていますか?

人それぞれなので、その人に合わせて日々対応しています。 工程管理をしているという自分の立場としては、一生懸命仕事をしている姿をしっかりと見せることで、相手に軽んじられることがないよう気を付けています。 入社するまでに様々なアルバイトを通して色んな人付き合いを経験したので、それが今も活きていると思います。

一緒に働くメンバーはどんな方だったらいいですか?

視野が広い人だと、安心して仕事を任せられるので良いですね。

これからどんなことにチャレンジしていきたいですか? 仕事やプライベートで目標や夢はありますか?

仕事では、今はまだまだ成長しないといけない・直さないといけないところが多いので、管理者側としてそれに取り組むことが目標です。 プライベートでは、釣りが好きなので、遠出して釣りをしたいですね。 youtube動画を友人と見ながら「ここに行きたいな~」なんて話しています。

前のページに戻る