- 造船
- 中途採用
- 未経験からチャレンジ
- Uターン
フィリピンから来ている実習社員を紹介します。
プロフィール
フィリピンから1回目来日技能実習3年、2回目来日造船就労3年で合計6年目となるメルガルさん。フィリピンに家族を残して造船技術を学ぶために来日。日本語もすでにペラペラで英語、母国語のタガログ語と3か国語をマスターしている。
1日の流れ
-
8:00クリスチャンですから休日は朝から教会へ行きます。
-
10:00今フィリピン実習生たちはみんな魚釣りをしています。 ルアーフィッシングで晩御飯をゲットします。
-
17:00寮でみんなで自炊しています。魚は煮ます。
-
20:00休みの日はいつもスカイプでフィリピンの家族と話します。 元気が出ます。
Q&A
どういった経緯で入社しましたか?
フィリピンで面接を受けて技能実習生として採用されました。終了後、造船就労者として再度雇用してもらいました。今度は、特定技能者として3回目の来日をする予定です。
日本での生活は慣れましたか?
もう日本での生活が長いので慣れました。会社は、寮もあってコンビニもあるのでフィリピンよりも快適です。
今の仕事は初めての仕事でしたか?
フィリピンでも造船の溶接をしていました。でも、日本では技術がフィリピンとは全然違うので一生懸命練習しました。