圓光産業株式会社

  • 移住支援金対象

サイクリストのメッカしまなみ海道、因島の圓光産業から全国へ!

50年~100年の超耐久性を持つ溶融亜鉛めっき!全国屈指の大型めっき設備と大型ストックヤードを持つ強みを活かして全国をフィールドに設計・製作から表面処理までワンストップで取り組んでいます!

企業情報

法人名
圓光産業株式会社
法人名ふりがな
えんこうさんぎょうかぶしきかいしゃ
所在地
〒722-2102 広島県尾道市因島重井町474-25
資本金
10,000,000円
従業員数
91名
設立年月日
1962年6月1日
業種
金属製品製造業 › 金属被覆・彫刻業,熱処理業(ほうろう鉄器を除く)
平均年齢
47.5 歳
有給消化率
49.6 %
離職率
5 %
平均勤続年数
14.5 年
Webサイト
http://enko.co.jp

みんな未経験で入社しました。あなたの気持ちがわかる先輩が親切丁寧に指導!

装置産業、労働集約型産業、表面処理業、商社と沢山の顔を持つ圓光産業には、貴方に合った仕事が必ずあります。
特殊な仕事なのでみんな未経験でスタート! 今では技術、営業、工場管理、めっき職人など色々な仕事についています。そんな先輩方が丁寧に指導してくれるので安心して下さい!

スカイツリーや国立競技場にも我が社の技術が!

いまではサイクリストのメッカとして有名なしまなみ海道・因島ですが、
昭和の時代はすそ野の広い造船の島として様々の関連企業が栄えていました。
圓光産業も昭和37年造船のめっきでスタート。
昭和60年JIS取得後は橋梁・建築・土木・道路など陸上部門へ進出、
今では全国へめっき製品を出荷するようになりました。

PR動画