- オンライン面接実施
- 求人管理番号
- 340001-0-0003286
- 求人掲載期間
- 2025年6月26日~2025年9月25日
- 就業場所
- 交通・アクセス方法
- 広島電鉄宮島線・江波線・宇品線/紙屋町東電停、紙屋町西電停より徒歩1分
- 業種
- その他の生活関連サービス業 › 他に分類されない生活関連サービス業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気
- 「人の役に立つことが嬉しい」「人を喜ばせることが好き」という人たちの集まりなので、みんな雰囲気の良い職場です!
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 靴・鞄の修理や合鍵作製に関する技術接客職(その他のサービスの職業)
- 求人内容
- 全国に約300店舗を展開する「ミスターミニット」というリペア店でのお仕事です。 百貨店やショッピングモールの中にあるのでアクセスもバッチリ◎ 以下店舗の中から、通勤時間などを考慮しながら配属先を決定し、勤務頂く予定です。 ・ミスターミニット そごう広島店 ・ミスターミニット 福屋広島駅前店 ・ミスターミニット 福屋八丁堀店 ・ミスターミニット ラクア緑井店 ・ミスターミニット ゆめタウン廿日市店 ・ミスターミニット フジグラン広島店 ◆仕事内容◆ 靴やバックなどの修理やお手入れをはじめ、 シューケア用品の販売など接客・修理・販売業務全般をお願いします。 「お困りのお客様に、自分の習得した修理技術で喜んでいただける」ことがこのお仕事の醍醐味です。 ・靴の修理…その場で直せるかかと修理がメイン ・店内の陳列…雨の日には防水スプレーを置くなどの工夫も ・お預かり品の修理…時間が掛かるものは空き時間に修理 などがあります。 ※店舗内で完結するお仕事です。 ◆やりがい◆ お客様にとって思い入れのある靴や鞄などをお預かりし、より長く愛用できるよう修理します。 「初任給で買った靴」「家族からプレゼントでもらった鞄」など、 お客様がもちこまれるものには愛情とお客様一人一人の「モノ」にまつわるエピソードが詰まっています。 仕上がりをお客様にお見せすると「もう使えないと思っていたから嬉しい!」「新品みたいで感動しています!」 といった言葉を頂くことがとても多く、 仕事のやりがいやスキルアップのモチベーションに繋がっています。 ◆研修制度◆ ミスターミニットでは店舗勤務者の9割が技術未経験で入社していますが、入社後はしっかりとした研修制度が整っております。 接客や修理の基礎を学びながら着実に成長ができますので、 「靴修理に興味はあるけれど不安……」といった方も安心してご応募ください。
- 採用人数
- 1
- 勤務日
- その他
- 勤務日に関する特記事項
- 勤務日はシフト制です。
- 始業時間~終業時間
- 10:00 ~ 20:00
- 就業時間に関する特記事項
- 上記は店舗の営業時間例です。(店舗により異なる) 1か月単位の変形労働時間制となり、原則的には1日7.5時間のシフト制となります。 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(月平均実働173時間以内)
- 休憩時間
- 13:00 ~ 14:00
- 休憩時間に関する特記事項
- 休憩時間は一例です。シフトにより異なります。
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- その他
- 休日に関する特記事項
- 休日はシフト制です。 (年間休日日数:84日以上) (月間休日日数:7~8日)
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 10時間
- 所定労働時間
- 173.00
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 190,000円~190,000円
(研修中は190,000円~190,000円) - 給与に関する特記事項
- 基本給:190,000円 時間外手当は全額支給
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
有
売り上げに応じたインセンティブがあります。 - 加入保険
- 社会保険完備
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 60歳
- 定年に関する特記事項
- 再雇用あり(上限:65歳まで)
- 自動車通勤
- 不可
- 福利厚生・待遇
- ■昇給年1回(4月/能力評価によって決定) ■賞与年2回(7月・12月) ■売り上げに応じたインセンティブ ■交通費(月3万円迄) ■時間外手当全額 ■制服貸与 ■退職金 ■財形貯蓄 ■勤続表彰 ■独立支援制度
- 受動喫煙防止措置事項
- 第二種施設等において、屋内禁煙
- 求める人材像
- ・誰かの役に立つことに喜びを感じる方 ・コミュニケーション能力を生かしながら、お客様に心から喜んでもらえる仕事がしたい方 ・レザークラフトなどのモノづくりに興味がある方(手先が器用な方) ・一生モノの技術を身につけたい方 歓迎いたします!
- 年齢制限
-
有
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
40歳以下 - 年齢制限の理由
- 技術取得に長期期間を要するため。(長期キャリア形成)
- 試用期間
- 3か月間 (試用期間中の給与・待遇は変わりません)
- 応募方法
- ◆入社までの流れ◆ STEP1 日程調整 STEP2 書類提出 STEP2 面接(1回) STEP3 内定! まずはメールにてご連絡ください!日程を調整いたします。 書類は面接日程確定後にご提出ください。
- 応募受付 メールアドレス
- okada_yuki@minit.co.jp
- 採用担当
-
担当部署:総務課 担当者:岡田
電話番号:03-5839-2245
メールアドレス:okada_yuki@minit.co.jp - 求人の特徴
-
- 職場が駅から徒歩圏内
- 入社3年後の定着率70%以上
- 入社時の研修制度が充実
- 通勤手当あり
- 有給消化率50%以上
- 月平均残業時間20時間未満
- 過去3年以内に産休・育休取得者あり
- 中途入社3割以上
- 育児・介護中の方活躍中
- 学歴不問
- 経験不問
- 書類選考なし
- 退職金制度あり
本当に削除しますか?