- オンライン面接実施
- 求人管理番号
- 340001-0-0001987
- 求人掲載期間
- 2022年5月15日~2022年7月15日
- 就業場所
- 交通・アクセス方法
- ・JR尾道駅より車で30分 ・重井東港より徒歩10分 ・最寄りバス停「鉄工団地前」より徒歩8分
- 業種
- 輸送用機械器具製造業 › 船舶製造・修理業,舶用機関製造業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気
- ・協調性がある職場 ・和気藹々とした雰囲気 ・平均年齢40.1歳
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 設計職(製造技術者)
- 求人内容
- 【仕事内容】 積み荷を守り浸水を防ぐために搭載する船の装備品 「ハッチカバー」の設計をお願いします。 【仕事の流れについて】 ▼注文仕様書の確認 造船所から送られてくる仕様書の内容を確認。 ハッチカバーのタイプ、大きさや重量の制限、細かな仕様等が記載されているので、 条件を漏らさないようにすることが大切です。 ▼基本計画図の作成 CADを使って大枠の設計を行います。 ▼強度確認 設計したものの強度を、解析ソフトによって確認。 波荷重・コンテナ荷重など様々な角度から解析を行います。 ▼詳細設計 基本計画図に細かな骨組みを加えていきます。
- 採用人数
- 1名
- 勤務日
- 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
- 勤務日に関する特記事項
- 土曜が出勤日の週もあります。 ※会社カレンダーによる
- 始業時間~終業時間
- 08:00 ~ 17:00
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- 土曜日, 日曜日, 祝日, その他
- 休日に関する特記事項
- 年間休日:110日 週休2日制(基本は土曜・日曜・祝日休みですが、月に0~2回程度、土曜出勤があります。 ※会社カレンダーによる)
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 14.5時間
- 所定労働時間
- 169.60
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 195,000円~250,000円
(研修中は195,000円~250,000円) - 給与に関する特記事項
- 基本給:195,000~250,000円/月 ※経験・スキルを考慮してご相談の上、決定いたします。 昇給:毎年4月 賞与:夏・冬・期末の3回。※いずれも業績によります。
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
有
家族手当、住居費補助、奨学金返済支援制度 - 加入保険
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) その他加入保険:退職金共済
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 60歳
- 定年に関する特記事項
- 再雇用あり(上限:65歳まで)
- 自動車通勤
-
可
マイカー・バイク通勤可 無料駐車場・駐輪場あり - 福利厚生・待遇
- 自己啓発制度、永年勤続休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇
- 学歴
- 不問
- 必要な経験
- ・CADソフト、強度解析ソフトの操作ができる方
- 必要な免許・資格
- ・普通自動車免許(通勤で必要)
- 求める人材像
- ・好奇心が旺盛な方 ・物事の本質を掘り下げるのが好きな方
- 歓迎要件
- ・船装設計などの経験者歓迎! ・どんな人とでもコミュニケーションがとれる方
- 試用期間
- 雇用条件は本採用時と同じ 期間:3か月
- 応募方法
- ①「問合せ・応募する」ボタンから応募エントリー、又は応募受付ウェブサイト(Air WORK)よりご応募ください。 ↓ ③面談(オンライン) 仕事内容、募集要項等についてご説明いたします。 ↓ ④履歴書送付 ↓ ⑤最終面接(対面若しくはオンライン)
- 応募受付 電話番号
- 0845-25-1145
- 応募受付 メールアドレス
- saiyou@iwakitec.co.jp
- 応募受付 ウェブサイト
- https://iwakitec.jbplt.jp/
- 応募フォーム
- https://ats.joboplite.jp/cs/job_offers/4051803?subDomain=iwakitec
- 採用担当
-
担当部署:業務部 HRチーム 担当者:川上 隆宏
電話番号:0845-25-1145
メールアドレス:saiyou@iwakitec.co.jp - 求人の特徴
-
- 転勤なし
- 奨学金返済支援制度あり
- 資格取得支援制度が充実
- 社宅・家賃補助制度あり
- 通勤手当あり
- 月平均残業時間20時間未満
- 過去3年以内に産休・育休取得者あり
- 自家用車で通勤OK
- 有給取得実績10日以上
- 学歴不問
- ブランクOK
- 職場見学OK
- 退職金制度あり
この企業で募集中の求人・就業体験
本当に削除しますか?