3Dプリンター・レーザーカッターなど | デジタルものづくり工房の接客アルバイトスタッフ募集!

株式会社デジタルファブリケーション協会

  • 技術サービス業(他に分類されないもの) › その他の技術サービス業
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0012173
求人掲載期間
2025年11月26日~2026年2月1日
就業場所
〒731-5143 広島県広島市佐伯区三宅2-1-1
交通・アクセス方法
広電宮島線 「楽々園」 徒歩15分 バス 「広島工大入口」 徒歩3分
業種
技術サービス業(他に分類されないもの) › その他の技術サービス業
職場の人間関係や職場の雰囲気
・大学内にあるデジタルものづくり施設です ・ものづくりが好きなスタッフや利用者が集まる職場です
雇用形態
パート・アルバイト
職種
デジファブコミュニケーター(その他のサービスの職業)
求人内容
大学内にあるデジタル工房の運営スタッフ「デジファブコミュニケーター」を募集しています。 3Dプリンターやレーザーカッターなどをはじめとした、デジタルファブリケーション機器を備えたものづくり施設です。 ▪️デジタルファブリケーションとは コンピューターでつくったデータの通りに、デジタル工作機器を使ってものづくりをする技術です。 ■具体的な業務内容 ・利用者のサポート、トレーニング ・機器メンテナンス ・サンプル作成 ・事務作業 / 清掃・整頓 / トラブルシューティング ・ワークショップの企画 / 開発 / 実施  …など デジタルファブリケーション機器の使い方を教えたり、活用方法を紹介しながら、利用者の「つくりたい」を実現する方法を提案します。 誰かと一緒にものづくりすることを喜べる、誰かと誰かが繋がり新しいものやことを生み出していくことに魅力を感じる、そんな方を探しています。 機器の使用経験よりも、サービス業などこれまでの接客経験を重視しています。デジタル工作機器の使用経験が無い方も、丁寧に研修を実施しますのでご安心ください。 地域の方へ向けたものづくりイベントや講座を開催することもあります。どんな方とも楽しくコミュニケーションをとることが得意な方や、人を楽しませることが好きな方大歓迎です。 まずはご連絡をお待ちしています! ▪️設置機器 レーザーカッター / 3Dプリンター / 3Dスキャナー / UVプリンター / 刺しゅうミシン / カッティングマシン 他
採用人数
若干名
勤務日
その他
勤務日に関する特記事項
週1〜3程度 ・2026年3月まで 平日営業  月〜金 9:45〜20:15のうちシフト制 ・2026年4月以降 平日+土曜営業開始予定  土 12:30〜17:30 を含むシフトに対応可能な方
始業時間~終業時間
09:45 ~ 20:15
就業時間に関する特記事項
シフト制 上記のうち3時間〜5時間程度の勤務
休憩時間に関する特記事項
6時間勤務の場合45分、8時間以上の勤務の場合60分間の休憩 (休憩開始時間は当日のシフトにより異なる)
裁量労働制
休日
その他
休日に関する特記事項
週3日勤務した場合 月間休日日数:17日程度 年間休日日数:204日程度
残業
残業の平均時間
10時間
所定労働時間
8.00
給与形態
時給
給与
1,100円~1,100円
(研修中は1,100円~1,100円)
給与に関する特記事項
週3日(月17日) 1日5時間出勤した場合 月給93,500円〜
通勤手当
その他手当
加入保険
各種保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
定年
60歳
定年に関する特記事項
再雇用あり(上限:65歳まで)
自動車通勤

要相談
受動喫煙防止措置事項
第一種施設において、敷地内禁煙
求める人材像
・サービス業をご経験された方(人と話したり、教えたりすることが好きな方、得意な方) ・誰かを笑顔にするものづくり経験をお持ちの方
歓迎要件
・ものづくりイベントやワークショップ運営のご経験をお持ちの方 ・アナログツールからデジタルツールまで、横断した制作経験がある方 ・Adobe Illustratorの基本操作ができる方 ・デザイン系、工学系などものづくり分野出身の方、ものづくり活動に取り組んでいる方 ・3DCAD(Autodesk Fusion, Rhinoceros 等)の操作ができる方
試用期間
試用期間3ヶ月 条件変更なし
応募方法
以下の必要事項を明記のうえ、メールにてご応募ください。 ・件名 「広島地区 アルバイトスタッフ募集について」 ・本文  氏名、年齢、連絡先(携帯電話・メールアドレス)、現在の所属、  デジタルファブリケーションツール利用経験の有無と内容 ・添付  履歴書(フォーマットは指定しません)  ※ポートフォリオをお持ちの場合は、あわせてご提出ください。
応募受付 電話番号
03-5577-6959
応募受付 メールアドレス
recruit@digifab.or.jp
応募受付 ウェブサイト
https://digifab.or.jp/archives/6075
採用担当
担当者:髙田
求人の特徴
  • 職場が駅から徒歩圏内
  • 入社時の研修制度が充実
  • 通勤手当あり
  • 月平均残業時間20時間未満
  • ブランクOK
  • 勤務日数・勤務時間相談可
  • 年齢不問

求人一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play