- 求人管理番号
- 340001-0-0011484
- 求人掲載期間
- 2025年9月4日~2025年9月30日
- 就業場所
- 交通・アクセス方法
- 広島駅よりえきまちループ5分 広電比治山下駅より徒歩7分
- 業種
- 総合工事業 › 建築工事業(木造建築工事業を除く)
- 職場の人間関係や職場の雰囲気
- カフェ風のおしゃれなワンフロアオフィスであるため、 物理的な壁がなく分からないことがあればすぐに質問することができます。 みんな明るく和気あいあいとした職場です!
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 太陽光発電設備の施工管理(電気・通信工事の職業)
- 求人内容
- 【仕事内容】 太陽光発電機の施工管理をお任せ致します。 ・発電機設置の現場指揮・管理 ・工程表・見積書などの作成 ・協力会社との打ち合わせ など 当社では法人から個人まで幅広い規模で発電機施工を担当しております。 現在まで企業や工場から遊休地や農地などといった多様な施工実績があります。 ぜひホームページにて当社の施工事例をご覧ください。(「株式会社大柿産業 広島」でご検索ください) 【当社のエネルギーソリューションについて】 当社で扱うエネルギーソリューションは大きく分けて5つございます。 ・自家消費型太陽光:主に法人のお客様に多く実績があり、企業といった大規模で電気を生産・消費することができる太陽光発電機を指します。 ・野立て太陽光:遊休地や農地などの平地に設置する太陽光発電機を指し、土地を売電地として活用することで安定収入を図ることができます。 ・Non-FIT太陽光:直接あるいは電力会社を経由して、企業が所有するビルや工場施設などに送る発電設備を指します。電力を自家消費できる/余剰電力を国が定めた電力の買取価格(FIT法)を適用せず売電できる点から、法人個人問わず様々なお客様からのニーズが高い太陽光発電機になります。 ・蓄電池×太陽光:太陽光発電で集めた電力を蓄電池に蓄積させることで、電気の自給自足や災害時の電力供給を行うことができます。 ・デマンドコントローラー:電力需要を制御するための装置やシステムを指し、空調や電力のムダ使いを減らすことができます。 【1日のスケジュール例】 9:00 現場到着/朝礼 長年取引を行っている下請けメンバーと共に、1日の流れ/進捗報告/安全確認を行います。 必要な工具や材料の準備に取り掛かります。 9:30 現場巡回・作業確認 職人や作業員が計画通り作業を進めているか、太陽光パネルの設置箇所や配線作業などの進捗状況を確認/チェックします。 現場で発生する課題や不明点について対応し、作業効率の調整も行っていきます。 11:30 午前作業のフォローアップ 配線や設置角度、固定作業の品質を再確認します。また天候の変化やその他の影響を確認し、必要に応じてスケジュールの調整を行います。 12:00 昼休憩 しっかりと昼食をとり、午後の作業に向けたエネルギーチャージをします。 13:00 詳細な施工確認 太陽光パネルの取り付け状態や、配線作業の最終確認を行います。 インバーターや接続箱の設置が進行中の場合、その正確性と安全性などもチェックします。 15:30 仕上げ作業 設置後のテストや稼働確認、太陽光発電システムの動作確認(発電量や配線の正常性)などを実施します。 進捗状況によっては完了した作業の記録写真を撮影し、報告用の資料を作成します。 18:00 現場清掃・撤収 資材や道具を整理し、現場を清掃します。また全スタッフで当日の作業を振り返り、問題点や改善点を共有します。 【当社について】 ▼チームメンバー 現在、エネルギーソリューション事業として4名のメンバーが在籍しております。再生可能エネルギーへの注目度が増えつつある昨今、施工件数が増加しており、施工メンバーの増強を図るためこの度募集をかけております。 ▼自慢のオフィス 平和大通り沿いという立地、カフェ風のワンフロアオフィスといった点から社員からも非常に好評な当社オフィス。 ぜひオフィス見学だけでもお越しください!
- 採用人数
- 若干名
- 勤務日
- 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日
- 勤務日に関する特記事項
- 隔週土曜休み※会社カレンダー
- 始業時間~終業時間
- 09:00 ~ 18:00
- 就業時間に関する特記事項
- 就業時間:8時間
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 休憩時間に関する特記事項
- 休憩60分
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- 日曜日, 祝日
- 休日に関する特記事項
- ・隔週土曜休み※会社カレンダーによる ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・特別有給休暇(バースデイ休暇) ・5日以上連続休暇あり 年間休日日数:105日
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 20時間
- 所定労働時間
- 173.33
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 300,000円~450,000円
(研修中は280,000円~430,000円) - 給与に関する特記事項
- 基本給23.1万円~34.9万円+固定残業代・月40時間:69,000円~101,000円 ※超過する場合、別途支給。 昇給あり(入社2年目から会社規定により決定) 賞与あり(入社2年目から会社規定により決定)
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
無
通勤手当:月20,000円(上限あり) - 加入保険
- 労働保険完備(雇用/労災/健康/厚生)
- 定年
- 65歳
- 定年に関する特記事項
- 再雇用あり(上限:70歳まで)
- 自動車通勤
-
可
駐車場なし - 福利厚生・待遇
- ・資格取得奨励金制度 ・ファミリーサポート ・ヘルスサポート ・当社運営のリゾートホテル利用割引制度 ・育児支援あり ・社長のおごり自販機:福利厚生の一環として社員からも大好評です◎
- 受動喫煙防止措置事項
- 第一種施設において、敷地内原則禁煙。(特定屋外喫煙場所あり、屋外に喫煙場所あり)
- 学歴
- 不問
- 必要な経験
- 電気施工もしくは電気工事の経験(年数不問)
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許
- 求める人材像
- ・第二種電気工事士以上をお持ちの方 ・2級電気工事施工管理技士以上をお持ちの方
- 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
64歳以下 - 年齢制限の理由
- 定年制限のため
- 試用期間
- ・試用期間:6ヵ月 ・月給28万円~43万円 (基本給21.6万円~33.3万円+固定残業代・月40時間:64,000円~97,000円) ※超過する場合、別途支給。
- その他特記事項
- <<求人PR>> ・長年の信頼と実績がある会社 ・残業時間削減に取り組んでいます! 長年付き合いのある協力会社が多数ございます。 <<当社の紹介>> ・特別有給休暇:バースデー休暇を取ることができます。 ・社長のおごり自販機:福利厚生の一環として社員からも大変喜ばれています! ・カフェ風のオフィス:社員から大好評の自慢のオフィス。 面接時に社内見学も可能のため、ぜひお声がけください。 ご興味をお持ちの方はぜひご応募お待ちしております!
- 応募方法
- 記載のメールアドレス宛にご応募ください。
- 応募受付 電話番号
- 082-545-9255
- 応募受付 メールアドレス
- recruit@ogakisangyo.co.jp
- 採用担当
-
担当者:株式会社大柿産業採用担当
- 求人の特徴
-
- 転勤なし
- 職場が駅から徒歩圏内
- 資格取得支援制度が充実
- 通勤手当あり
- 有給消化率50%以上
- 過去3年以内に産休・育休取得者あり
- 自家用車で通勤OK
- 中途入社3割以上
- 有給取得実績10日以上
- 学歴不問
- 職場見学OK
この企業で募集中の求人・就業体験
本当に削除しますか?