【新規拠点立ち上げ】AI×人で創る「次世代CX」の広島デジタルハイブリッドセンター/MGR候補【移住支援金対象】

  • 移住支援金対象
  • オンライン面接実施

株式会社エクレクト

  • 情報サービス業 › 情報処理・提供サービス業
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0011107
求人掲載期間
2025年8月1日~2025年9月30日
就業場所
〒732-0814 広島県広島市南区段原南1-3-53 広島イーストビル5F
業種
情報サービス業 › 情報処理・提供サービス業
職場の人間関係や職場の雰囲気
自由と自律を両立させることを重視しており、個人の能力と人生の選択肢を最大化させようとするユニークな社風があります。これらは当社の大きな特徴であるとともに、個人並びに事業の急成長を後押しする一因となっていると考えております。
雇用形態
正社員
職種
マネージャー候補(その他の管理的職業)
求人内容
【プロジェクト紹介】 「デジタルハイブリッドセンター」は、AIと人の協働による"次世代型CX支援"を目指す新しい拠点です。 Zendesk・AIソリューションなど各種ソリューションを活用し、問合せ対応・各種業務を実際に行うことを通して、顧客体験を再定義することを目指しています。このポジションは、エンドユーザーと対応を通して、価値ある体験を届け、日々の業務の気づき、問題点を提示し、複数ポジションの方と協業し、問題点を解決し、今後私たちが目指す”次世代型CX”の実現する重要な役割を担っています。また、センター運営の一旦も担い、日々の問題点の解決、事業成長を共に考え、実行を担っていただきます。 【業務内容】 私たちはAIの利活用、その他各種最新ソリューションを活用し、現在のコールセンター・コンタクトセンターの変革を実現しようとしています。このポジションでは、Zendesk・AI等の最新ソリューションを使いこなし、実際にお客様に寄せられるエンドユーザー様からのお問合せ対応を中心に各種業務を行い、私たちが目指す次世代型のコンタクトセンターの実現を共に行っていただくポジションです。特にこのポジションでは、複数顧客の担当責任者として、顧客対応、顧客との関係構築を担っていただきます。また日々オフィス内で発生した事象を解決し、オフィス運営の一旦も担っていただく、新規オフィスにおいて重要なポジションとなります。 【業務詳細】 雇入れ直後より、下記内容に準ずる ・業務設計・応対設計 ・各種ソリューションの設定要件定義 ・AIや各種ソリューションの活用・チューニング業務 ・各種レポーティング ・体制・人員コントロール ・社内・顧客とのMTG ・PL管理 ・顧客KPIマネジメント ・オペレーター・SVのスキルマネジメント ・他、会社と協議して定める業務(組織と社会のためになり、自らが納得できること) 【ポジションの魅力】 ・新規拠点立上げのため、ご自身の意見・考えが新しい拠点を作っていくことが可能です ・AIやその他最新のソリューションを活用することで最先端の事例を自身で作り上げていくことが可能です。 ・役職や立場に関係なく、意見をいうことができ、風通しのよい組織です。 【就業場所】 雇入れ直後:広島西日本本社/大崎上島拠点(研修施設)/自宅/その他会社が指定する場所(広島県内)
採用人数
若干名
勤務日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, その他
勤務日に関する特記事項
プロジェクトにより、土日祝日も勤務の可能性あり(平日で振替休を取得)
始業時間~終業時間
10:00 ~ 19:00
就業時間に関する特記事項
・1日8時間(プロジェクトにより、開始/終了時間が前後することがあります)
休憩時間
12:00 ~ 13:00
休憩時間に関する特記事項
・1日6時間以上勤務の場合:休憩1時間 ・休憩時間は固定ではなく、チーム内で調整して取得可能
裁量労働制
休日
土曜日, 日曜日, 祝日, その他
休日に関する特記事項
年間休日日数:120日(完全週休2日制) 等 ・完全週休二日制 ・有給休暇 ・年末年始 ・プロジェクトにより平日休の可能性あり
残業
所定労働時間
163.33
給与形態
月給
給与
500,000円~666,000円
(研修中は500,000円~666,000円)
給与に関する特記事項
基本給:490,000円~656000円 リモート手当:10000円
通勤手当
その他手当

通勤手当 - 4万円を上限に支給(実際にかかった費用を経費精算) 慶弔見舞金支給 - ご本人やそのご家族の慶弔事に対し支給する、祝い金/もしくは見舞金等を支給
加入保険
・社会保険完備:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・関東ITソフトウェア健康保険組合
定年
60歳
定年に関する特記事項
勤務延長(継続雇用制度)有り:65歳まで
自動車通勤

イーストビルの東側に駐輪場完備
公的機関からの就業に伴う助成の内容
移住支援金制度対象
受動喫煙防止措置事項
屋内喫煙可(喫煙可能室内に限る)
必要な経験
【必須(MUST)】 ・新しいことや自身が経験したことがないことにも前向きな方 ・目標達成に向けたPDCAを実施できる方 ・組織の規模にかかわらずマネジメント経験がある方 ・SaaSプロダクトを使って業務を行った経験がある方 ・論理的に物事を考えられる方
求める人材像
【求める人物像】 ・学習意欲が強く、新しいことにチャレンジすることが好きな方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・目的意識が強く、業務を最適化できる方 ・人とコミュニケーションをとるのが好きな方 ・仕組み化や個人ではなく全体で物事を考えられる方 ・個人を尊重し、個人の成長を本気で考えることができる方
歓迎要件
【歓迎(WANT)】 以下に当てはまる方 ・プログラミング言語(言語問わず)の知識をお持ちの方 ・コンタクトセンター・コールセンターでの就業経験がある方 ・新規組織の立上げをご経験の方
試用期間
試用期間6ヶ月(待遇変更なし)
その他特記事項
UIターン希望者歓迎 遠方から選考にご参加いただく際の交通費や、採用決定後の移住費用については、当社規定に基づき補助を行う場合があります。詳細や適用条件については、選考過程で個別にご説明します。
応募方法
当社求人ページよりご応募ください。
応募受付 メールアドレス
recruit@eclect.co.jp
応募受付 ウェブサイト
https://hrmos.co/pages/eclect/jobs/025
採用担当
メールアドレス:recruit@eclect.co.jp
求人の特徴
  • 転勤なし
  • 年間休日が120日以上
  • 月平均残業時間20時間未満
  • 過去3年以内に産休・育休取得者あり
  • 完全週休2日制
  • 自家用車で通勤OK
  • 中途入社3割以上
  • 育児・介護中の方活躍中
  • 有給取得実績10日以上
  • 学歴不問
  • 職場見学OK
  • 管理職経験者歓迎
  • 残業なし
  • オフィスカジュアル(服装)

求人一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play