- 求人管理番号
- 340001-0-0011044
- 求人掲載期間
- 2025年7月10日~2025年10月9日
- 就業場所
- 交通・アクセス方法
- JR横川駅から徒歩15分
- 業種
- 設備工事業 › 電気通信・信号装置工事業
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 電気通信設備工事技術者(情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発を除く))
- 求人内容
- ・音声ネットワークシステムの施工 (PBX、IP-PBX、ビジネスホン等) ・無線システムの施工 ・データネットワークシステムの施工 (LAN、WAN等) ・CATV、放送ネットワークの施工 ・環境対策システムの施工 (太陽光発電システム、蓄電システム、LED等) ※日本電気株式会社(NEC)の販売特約店です ※公共工事・民間工事共に幅広く手掛けています
- 採用人数
- 2
- 勤務日
- 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
- 始業時間~終業時間
- 08:30 ~ 17:30
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- 土曜日, 日曜日, 祝日
- 休日に関する特記事項
- 夏季休暇3日間 年末年始12/29~1/3 年間休日120日
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 20時間
- 所定労働時間
- 163.33
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 180,000円~300,000円
(研修中は180,000円~300,000円) - 給与に関する特記事項
- 基本給180,000円〜300,000円
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
有
資格手当 500〜30,000円 役職手当 8,000〜70,000円 家族手当 配偶者を扶養 10,000円 子(18歳まで)を扶養 1人につき3,000円 - 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 60歳
- 定年に関する特記事項
- 再雇用あり(上限:65歳まで)
- 自動車通勤
-
可
要相談 - 受動喫煙防止措置事項
- 第二種施設等において、屋内原則禁煙。(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置)
- 学歴
- 高校以上
- 必要な経験
- 電気通信工事経験必須
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) 工事担任者AI・DD総合種 あれば尚可 第一級陸上無線技術士 あれば尚可 第一種電気工事士 あれば尚可
- 歓迎要件
- 電気通信、無線技術者関連の資格がある方優遇
- 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
59歳以下 - 年齢制限の理由
- 定年が60歳のため
- 試用期間
- 期間3カ月 試用期間中の労働条件 同条件
- その他特記事項
- 年収例 40代 1年目 経験者 450万円(通勤手当、家族手当を除く。時間外手当を含む) 業務に必要な資格があれば、場所が東京でも宿泊して 研修を受けてもらっています。 費用は全額会社負担です。 【取得実績】第1級電気通信工事施工管理技士 第一級陸上特殊無線技士 認定電気工事従事者 等
- 応募方法
- 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送 郵送先住所 〒733-0001 広島市西区大芝一丁目24番19号
- 応募受付 電話番号
- 082-509-2341
- 採用担当
-
担当者:代表取締役 西原 裕治
電話番号:082-509-2341
- 求人の特徴
-
- 転勤なし
- 入社3年後の定着率70%以上
- 資格取得支援制度が充実
- 通勤手当あり
- 年間休日が120日以上
- 完全週休2日制
- 自家用車で通勤OK
- 中途入社3割以上
- 退職金制度あり
本当に削除しますか?