- 移住支援金対象
- オンライン面接実施
- 求人管理番号
- 340001-0-0010808
- 求人掲載期間
- 2025年6月19日~2025年9月18日
- 就業場所
- 交通・アクセス方法
- 広島駅 JR、広島電鉄、各社バス それぞれ、徒歩5分圏内
- 業種
- 飲食店 › そば・うどん店
- 職場の人間関係や職場の雰囲気
- 2018年に開店した和モダンな蕎麦屋。 1965年創業のカフェ風車の姉妹店です。 自家製蕎麦出汁にヴィーガン出汁も加わりました。 海外のお客様からもご好評で、ヴィーガン出汁蕎麦を目当てに来られる方も増えています。
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- そば和定食のキッチン正社員(飲食物調理の職業)
- 求人内容
- 安心の老舗、1965年広島駅で創業したカフェ風車の姉妹店【DASHIとSOBA水車 エキエ店】での調理の仕事です。 ーーー仕事内容ーーー ・蕎麦定食の調理・盛りつけ ・新メニュー開発 ・食器洗い、清掃など ・マネジメント業務(主任以上から) 幹部候補となってきてからは、 店舗の計数管理に上長と取り組んでいき、 お客様に喜ばれるお店を作っていきましょう。 ーーー水車の出汁と蕎麦ーーー 自社ブレンドの蕎麦粉とつなぎを広島提携工場にて製麺。 関西風味の甘めの出汁は、やさしい味わいとご好評です。 蕎麦の実の芯の部分を使った更級系の白蕎麦は喉越しがよいと言われます。 2024年末からヴィーガン出汁を作成。国内外問わず、ヴィーガンやベジタリアンの方にもご好評。ハラール対応でもあるため、外国の方も喜ばれています。 ーーー水車と風車ーーー 戦後、大阪に渡った創業者が鰹節屋にて修行。 暖簾を分けていただき、鰹節屋を起業。出汁を取ることから蕎麦屋をはじめます。 1960年に広島駅が民衆駅として開業するという話を聞き、 「喫茶・軽食 風車」を創業。以来、広島に戻り今に至ります。 縁あって出店依頼を受けて、祖業である鰹節を生かした 「生そば処水車」を再開。 ーーー今後ーーー 現在3店舗で営業しています。代表も三代目にかわりました。 ITをつかいながらも、手仕事の大切さを大事にしたい。 人のぬくもりを忘れないようにしたい。 ーーー転勤ーーー 広島市内にて転居を伴わない転勤がある場合もありますが、 本人の希望や同意がないかぎり、転勤はありません。 現在、中区アクアと南区エキエでの店舗展開しており、 広島市外への出店は考えておりません。
- 採用人数
- 1
- 勤務日
- その他
- 勤務日に関する特記事項
- シフトにより決定 週5,6日勤務(隔週休二日制、月6日休み)
- 始業時間~終業時間
- 09:00 ~ 22:00
- 就業時間に関する特記事項
- 勤務時間 9時00分~22時00分のあいだで7時間程度 ①9〜17時 ②11〜22時 ③16~22時 ひと月の総勤務時間が175時間、168時間を超えないようにシフトで調整しています。
- 休憩時間に関する特記事項
- 1~2時間(シフトにより)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- その他
- 休日に関する特記事項
- シフト制 月6日、年間72日 完全週休二日制をめざして、正社員・レギュラー積極採用中
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 10時間
- 所定労働時間
- 175.00
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 210,000円~260,000円
(研修中は200,000円~250,000円) - 給与に関する特記事項
- 基本給21万円~26万円 経験に応じてスタート <試用期間中> 基本給20万円~25万円
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
有
通勤手当は店舗から2キロ以上の方に定期代を基準に支給(上限2万円) - 加入保険
- 労災、各社会保険
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 60歳
- 定年に関する特記事項
- 再雇用あり(65歳まで) 勤務延長(70歳まで) 当社では80代も活躍中!
- 自動車通勤
- 不可
- 福利厚生・待遇
- 寮相談OK! 従業員割引(水車・風車でのお食事が100円割引)ご家族と一緒でも! 館内従業員特典(アクア館内でのお得なご案内) 交通費一部支給(当社規定により) 制服貸与 まかない(そば)150円 社会保険完備 雇用保険、労災加入
- 公的機関からの就業に伴う助成の内容
- 移住支援金制度対象
- 受動喫煙防止措置事項
- 第一種施設において、敷地内原則禁煙。(特定屋外喫煙場所あり、屋外に喫煙場所あり)
- 学歴
- 必須 高校以上
- 必要な経験
- 飲食・給食などでの調理場経験があれば尚可(免許は必ずしも必須ではありません)
- 必要な免許・資格
- 不問
- 求める人材像
- 人様に喜んでいただけるのが好きな方 初心者でも将来に向けて学んでいく!という方 管理職にむけての登用もあります
- 歓迎要件
- 料理経験があればなお歓迎 経験者優遇
- 試用期間
- 期間:1カ月 条件:基本給マイナス1万
- その他特記事項
- 調理での応募であっても、接客に携わっていただくこともあります。 また、姉妹店(カフェ風車)への異動もあり得ます。 これは、店舗マネジメントをしていくうえでの経験値を高めるためです。
- 応募方法
- 「問合せ・応募する」ボタンからエントリーください。 (応募書類は面接時に持参)
- 応募受付 電話番号
- 082-569-8369
- 応募受付 メールアドレス
- info@fusha-suisha.net
- 応募受付 ウェブサイト
- https://bit.ly/4i92VSx
- 応募フォーム
- http://bit.ly/4gQPipZ
- 採用担当
-
担当部署:採用担当 担当者:奥芝 祥平
電話番号:082-569-8369
メールアドレス:info@fusha-suisha.net - 求人の特徴
-
- 転勤なし
- 職場が駅から徒歩圏内
- 入社時の研修制度が充実
- 通勤手当あり
- 月平均残業時間20時間未満
- 中途入社3割以上
- シニアの方活躍中
- 育児・介護中の方活躍中
- 学歴不問
- 経験不問
- ブランクOK
- 職場見学OK
- 管理職経験者歓迎
- 年齢不問
- 書類選考なし
- 留学生歓迎
本当に削除しますか?