バス運転者/安佐南区・安佐北区(養成可)【移住支援金対象】

  • 移住支援金対象

広島交通株式会社

  • 道路旅客運送業 › 一般乗合旅客自動車運送業
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0010327
求人掲載期間
2025年7月16日~2025年10月15日
就業場所
〒733-8513 広島県広島市安佐南区緑井6-24-25
業種
道路旅客運送業 › 一般乗合旅客自動車運送業
雇用形態
正社員
職種
バス運転者/安佐南区・安佐北区(養成可)(バス運転の職業)
求人内容
<業務内容> (雇い入れ直後)路線バスの運転及びバス運行に付随する業務 <就業場所> (雇い入れ直後)緑井営業所・勝木営業所・大林営業所・高陽営業所のいずれか (変更の範囲)広島市内の5つの営業所のいずれか。
採用人数
5人
勤務日
その他
勤務日に関する特記事項
5勤1休
始業時間~終業時間
05:00 ~ 00:00
就業時間に関する特記事項
・その日乗務するダイヤにより始業、終業時間が変わります ・所定労働時間:7時間2分 ・拘束時間:7~15時間/日 *1ケ月所定労働時間:164時間7分
休憩時間
12:00 ~ 13:00
休憩時間に関する特記事項
休憩:60分 ※その日乗務するダイヤにより時間帯が変わります。
裁量労働制
休日
その他
休日に関する特記事項
年間休日:85日(5勤1休+その他休日24日) 月間休日日数:6日~11日
残業
残業の平均時間
40時間
所定労働時間
164.11
給与形態
月給
給与
210,000円~210,000円
(研修中は210,000円~210,000円)
給与に関する特記事項
※基本給210,000円 <支給例> ■月給:28万円 ~ 33万円(諸手当含む) ■昇給年1回 ■賞与年2回
通勤手当
その他手当

通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 7,800 円 ※諸手当(時間外手当・深夜手当・乗務手当等):70,000〜120,000円
加入保険
有給休暇、慶弔休暇、介護休業、産前産後休暇、育児休業、生理休暇
退職金制度
定年
65歳
定年に関する特記事項
再雇用制度 あり (上限 70歳まで)
自動車通勤

無料駐車場あり
福利厚生・待遇
■社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ■マイカー通勤可 ■無料駐車場完備 ■制服貸与 ■退職金制度 ■健康診断(年2回) ■インフルエンザ予防接種費用全額負担 ■脳ドック ■睡眠時無呼吸症候群検査 ■無事故表彰制度  ■広交グループ各種優遇制度 ①日産車購入料金割引制度(二親等まで) ②車検・点検・その他メンテナンス料金割引制度 ③広交路線バス優待乗車(本人) ④旅行商品割引制度(本人) ■支援制度 ①大型二種免許取得費用貸付制度 ②特例教習受講費用貸付制度 ③就職支度金制度 ※大型二種免許をお持ちの方対象の制度です。 ※詳細は、その他特記事項をご参照ください。
公的機関からの就業に伴う助成の内容
移住支援金制度対象
受動喫煙防止措置事項
第一種施設において、敷地内原則禁煙。(特定屋外喫煙場所あり、屋外に喫煙場所あり)
学歴
不問
必要な経験
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須 ※大型自動車第二種免許 あれば尚可(大型自動車二種免許は養成可)
歓迎要件
大型自動車第二種免許
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
年齢制限 あり (18歳以上)(64歳以下)
年齢制限の理由
年齢制限該当事由 定年を上限:定年が65歳のため 法令の規定により年齢制限がある:深夜業があるため
試用期間
試用期間あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
その他特記事項
~大型自動車二種免許未取得の方~ 入社後に新任教育と免許取得をサポートする教育を並行して実施。 免許取得に係る費用に対する貸付制度あり ~支援制度~ ■大型二種免許取得費用貸付制度  ※免許取得費用を全額(会社指定教習所の場合)貸付  ※運転者として3年勤務で返済免除 ■特例教習受講費用貸付制度  ※教習受講費用を全額(会社指定教習所の場合)貸付  ※運転者として4年6カ月勤務で返済免除  (大型二種免許取得費用貸付と併せて) ■就職支度金制度(大型二種免許をお持ちの方対象の制度です)  ※入社後本採用時、希望者に30万円貸付(社内規定あり)  ※本採用になってから3年勤務で返済免除 (2026年3月末までの期間限定)
応募方法
◆下記のいずれかの方法でご応募下さい。 ①当社ホームページ採用情報の応募フォームに必要事項をご入力下さい。 採用担当より追ってご連絡致します。 【サイトURL】 https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/recruit.html  ② お電話でのご応募も大歓迎です! 人事部 082-238-3016 までお電話ください。 ◆応募後、以下の書類をご郵送ください。 <提出書類> ・履歴書(※写真貼付) ・運転記録証明書(過去5年間のもの) エントリー後、以下の書類を郵送またはPDFでメールにてご送付ください。 <提出書類> 履歴書(※写真貼付)、職務経歴書(任意) 【郵送先】 〒733-8513 広島市西区三篠町3丁目14-17         広島交通株式会社 人事部宛   【メール送付先】 saiyo@hiroko-group.co.jp
応募受付 電話番号
082-238-3016
応募受付 メールアドレス
saiyo@hiroko-group.co.jp
応募受付 ウェブサイト
https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/recruit.html
応募フォーム
https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/recruit.html
採用担当
担当部署:人事部
電話番号:082-238-3016
メールアドレス:saiyo@hiroko-group.co.jp
求人の特徴
  • 転勤なし
  • 資格取得支援制度が充実
  • 入社時の研修制度が充実
  • 通勤手当あり
  • 自家用車で通勤OK
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • ブランクOK
  • 職場見学OK
  • 退職金制度あり

求人一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play