竹原市役所

元気と笑顔が織り成す 暮らし誇らし、竹原市。

 本格的な人口減少社会が到来する中、竹原市が持続可能な都市として発展していくためには、本市の強みである「人と人の顔が見えるコミュニティ」を未来への礎として、市民と行政が一体となってまちづくりに取り組み、賑わいや活力を生み出していくことが重要です。
 そのため、目指すべきまちの姿を明らかにするとともに、その実現のために取り組んでいく施策を掲げた「第6次竹原市総合計画」を策定しました。
 市民と行政が目指すべきまちの姿を共有し、それぞれが自身の役割と責任を担いながら、地域課題を一緒に解決することにより、誰もが住みやすさを実感し、誇らしいと思える『元気な竹原市』の実現に向けたまちづくりを進めていきましょう。

企業情報

法人名
竹原市役所
法人名ふりがな
たけはらしやくしょ
所在地
〒725-8666 広島県竹原市中央5-1-35
従業員数
249名
設立年月日
1958年11月3日
業種
地方公務 › 市町村機関
平均年齢
42.8 歳
平均勤続年数
21.3 年
Webサイト
https://www.city.takehara.lg.jp/

『元気な竹原市』の実現に向けて求める人物像

竹原市の魅力を創出できる方、竹原市民と行動できる方、竹原市の未来を見据え行動できる方、竹原市を誇りに思える方を求めています。

「安芸の小京都」と呼ばれる町並み保存地区

平安時代に京都下賀茂神社の荘園として栄え,江戸時代に製塩や酒造業で発展した旧家が並ぶ町並みは,昭和57年に国の「重要伝統的建造物群保存地区」(町並み保存地区)に選定され,令和元年には北前船の寄港地として日本遺産にも認定されました。