私たちの仕事は、専門性が強く、人々の安全と生活を守る責任とやりがいのある仕事です。
当社は1967年に創立し、2016年には50周年を期に、『株式会社サンセイ』、『内海建設コンサルタント株式会社』の3社で【KSNホールディングス株式会社】を設立しました。2019年度には、本社自社ビルを移転し、更に社員の働く環境を考慮した職場になりました。私達はこれまでも【確かな技術で信頼を築く】を経営理念とし、地域の人々の安全と安心を守る防災・補修にも積極的に取り組み、河川・橋梁・道路・鉄道等のインフラ整備計画、調査、設計を行ってまいりました。これからも人々の安全、健康、福祉に対する責任を自覚し、信頼される『ケイ・エム調査設計』を築いて参ります。
企業情報
- 法人名
- ケイ・エム調査設計株式会社
- 法人名ふりがな
- けいえむちょうさせっけいかぶしきがいしゃ
- 所在地
- 支店等
-
福山支店
広島県福山市西町1-5-14
東部営業所
広島県三原市宮浦3-5-13
東広島営業所
広島県東広島市西条町御薗宇4983 - 資本金
- 40,000,000円
- 従業員数
- 68名
- 設立年月日
- 1967年5月1日
- 業種
- 技術サービス業(他に分類されないもの) › 土木建築サービス業
- 平均年齢
- 46 歳
- 平均勤続年数
- 10 年
- Webサイト
- https://kmcch.co.jp/
社員がサポートします!経験豊富な先輩が、模擬試験の作成や添削などを行い資格取得の指導にあることで、技術士、RCCM等多数の有資格者を輩出しています。
当社は常に先を見据え、早くから道路、橋梁等の耐久性・メンテナンスの調査や補修等を手がけ、技術教育を行なってきました。優秀な技術者育成の為に、会社をあげて技術や資格取得の為の講習や研修を実施しています。また経験豊富な先輩が、模擬試験の作成や添削などを行い資格取得の指導にあることで、技術士、RCCM等多数の有資格者を輩出しています。努力した成果を評価する体制となっており、資格取得後は、資格手当や報奨金などで反映するので、モチベーションも上がります!当社は若手社員の育成は重要な急務と考え、メンター制度を導入し、測量・設計と一通り経験して本人の進みたい方向、個々の適正を見極め、担当業務を決めていきます。
ケイ・エム調査設計の仕事において、大事なのはチームワーク。お互いを高め何でも話せる環境を大切にしております。
建設コンサルタントは専門性が高く、人々の生活と安全を守る責任ある仕事の為、常に全力で仕事に取り組んでいます。
でも、一旦仕事から離れると、皆全力で社内行事等を楽しみます。多くの社内行事のおかげで、年齢役職に関係なく活発にコミュニケーションを取る事ができるので、分からないことがあれば、周りの先輩、仲間に聞くことができます。
でも、一旦仕事から離れると、皆全力で社内行事等を楽しみます。多くの社内行事のおかげで、年齢役職に関係なく活発にコミュニケーションを取る事ができるので、分からないことがあれば、周りの先輩、仲間に聞くことができます。