- 移住支援金対象
社会基盤整備を通して「地域のくらし・産業をお助けする企業」
私たちは、広島県三原市を中心としたエリアで、中規模程度の道路、河川、海岸、水道・下水道施設などの社会基盤整備を行う傍ら、民家や商業施設の依頼で修理・修繕も行っています。
企業情報
- 法人名
- 藤井建設株式会社
- 法人名ふりがな
- ふじいけんせつかぶしきかいしゃ
- 所在地
- 資本金
- 30,000,000円
- 従業員数
- 24名
- 設立年月日
- 1964年9月3日
- 業種
- 総合工事業 › 一般土木建築工事業
- 平均年齢
- 48.5 歳
- 有給消化率
- 90 %
- 離職率
- 5.3 %
- 平均勤続年数
- 15.9 年
- Webサイト
- http://www.fujii-construction.co.jp/
社員個々の働き甲斐や自己実現への挑戦が大事!
社員は、それぞれ育ってきた環境が異なり、個性にも違いがありますが、ある程度まで経験を踏めば、次のステップに進むには、働き甲斐とか自己実現など自身の仕事に対する熱量がとても大事です。
普段は、下記の写真のように仲良く社内旅行などに参加して和気あいあいとしても、日々の業務を行っていく中で上記のようなことを自分で考え、育てていく、あるいは、周りの者がそれとなくアドバイスしていくことで、それぞれの社員が前を向いていける会社でありたいと思います。
普段は、下記の写真のように仲良く社内旅行などに参加して和気あいあいとしても、日々の業務を行っていく中で上記のようなことを自分で考え、育てていく、あるいは、周りの者がそれとなくアドバイスしていくことで、それぞれの社員が前を向いていける会社でありたいと思います。
若い力で、新しい事業領域にチャレンジする会社!
主業である建設業が今後とも会社事業の柱であることは間違いありませんが、若い人たちも増え、定着率も良く、また、全社員の残業時間数も少ない、あるいは、有給取得率も高いなどの評価により、2021年8月、厚生労働大臣からユースエール企業の認定を受けました。
若い人たちが日々成長し、その能力を新たな事業領域にも発揮していけるよう、職場環境・教育環境の整備にも注力していきます。
若い人たちが日々成長し、その能力を新たな事業領域にも発揮していけるよう、職場環境・教育環境の整備にも注力していきます。