モノ、ひと、空間からシアワセを創造する。
企業情報
- 法人名
- 株式会社平和マネキン
- 法人名ふりがな
- かぶしきがいしゃへいわまねきん
- 所在地
- 支店等
-
株式会社平和マネキン広島支店
広島県広島市安佐南区緑井3-5-3
株式会社平和マネキン福山営業所
広島県福山市引野町4-6-22 - 業種
- その他の事業サービス業 › 他に分類されない事業サービス業
- Webサイト
- https://www.heiwa-mq.co.jp/
新しいスペースコミュニケーションを創造する。
様々なメディアやコンテンツ、サービスが生まれていき、価値観の多様化が顕著な社会の中で、
必要とされるサービスを提供し続けることは容易ではありません。
創業時から受け継がれるクラフトマンシップや技術、時代に求められる表現や感性、
それぞれの良さを活かしながら新しいスペースコミュニケーションを創造し、
人に社会に喜ばれる企業を目指していきます。
必要とされるサービスを提供し続けることは容易ではありません。
創業時から受け継がれるクラフトマンシップや技術、時代に求められる表現や感性、
それぞれの良さを活かしながら新しいスペースコミュニケーションを創造し、
人に社会に喜ばれる企業を目指していきます。
事業内容
◎マネキン人形・ディスプレイ什器備品の製造・販売・レンタル
◎店舗・商業施設の販売促進やイメージUPのための演出、ディスプレイ
◎ 商業施設・店舗の企画・設計・施工 内装工事
◎ 各種イベントの企画・施工・管理
【特色】
○ 1949年創業、今年で76周年。歴史と実績のある、国内有数のメーカーであり直接顧客営業・提案も行っている。
○ 全国に社内ネットワークがあり、大手ブランド・店舗・商業施設の全国展開にも即対応できます。
○ 自社オリジナル商品は国内外の自社工場で一貫生産の体制をとっています。
○ 環境にやさしいレンタルサービスを長年にわたり提案し続けています。一般社団法人サステナブル経営推進機構が運営する、エコリーフ環境ラベルを業界で唯一の取得。(2023年11月21日時点)
○ レンタルだけでなく、売場全体・商空間プロデュースの提案をしています。
【主な取引先】
(あいうえお順)
赤ちゃん本舗、青山商事、イオン、伊勢丹、イトーヨーカドー、イトキン、ABCマート、小田急百貨店、オンワード樫山、近鉄百貨店、グッチ、クリスチャン・ディオール、グンゼ、シップス、しまむら、シャネル、JUN、西武百貨店、東武百貨店、パル、ビームス、丸井、ユニー、ユニクロ、ワールド、他多数
◎店舗・商業施設の販売促進やイメージUPのための演出、ディスプレイ
◎ 商業施設・店舗の企画・設計・施工 内装工事
◎ 各種イベントの企画・施工・管理
【特色】
○ 1949年創業、今年で76周年。歴史と実績のある、国内有数のメーカーであり直接顧客営業・提案も行っている。
○ 全国に社内ネットワークがあり、大手ブランド・店舗・商業施設の全国展開にも即対応できます。
○ 自社オリジナル商品は国内外の自社工場で一貫生産の体制をとっています。
○ 環境にやさしいレンタルサービスを長年にわたり提案し続けています。一般社団法人サステナブル経営推進機構が運営する、エコリーフ環境ラベルを業界で唯一の取得。(2023年11月21日時点)
○ レンタルだけでなく、売場全体・商空間プロデュースの提案をしています。
【主な取引先】
(あいうえお順)
赤ちゃん本舗、青山商事、イオン、伊勢丹、イトーヨーカドー、イトキン、ABCマート、小田急百貨店、オンワード樫山、近鉄百貨店、グッチ、クリスチャン・ディオール、グンゼ、シップス、しまむら、シャネル、JUN、西武百貨店、東武百貨店、パル、ビームス、丸井、ユニー、ユニクロ、ワールド、他多数
いかに楽しく店舗内を散策して頂くか商品を買ってもらう以前の基本的な事です。
瞬時にブランドのイメージを受け取ってもらえるか、店装はもちろんですが、
たとえばマネキンその1体あるだけで、雰囲気がガラッと変わります。什器が変わるだけでも同様です。
店内を常に変化させ、リピート客に目新しく楽しんで頂くために、
時代に合った店づくりの提案、商品開発(什器・マネキン等)に力を入れ、
豊富な商品のバリエーションでレンタルに対応し内装工事とのコラボを可能と致します。
お客様独自のご要望にも常に対応し楽しい空間、売れる売り場づくり、レンタルを通じてお手伝いする事、
それが我社の強みであり、使命だと考えております。