株式会社日本農園

  • 移住支援金対象

家庭の食卓に笑顔を届ける野菜づくりを目指す企業

創業21年、太陽光と地下水を用いた「大型ハウス型水耕栽培」一筋で、レタスを中心に年間を通じた 
葉系野菜の栽培を行い、各種スーパー、市場の卸業者、飲食店、産地直売所、通販会社等の販路を通じて、全国皆様の食卓へ野菜をお届けしています。

企業情報

法人名
株式会社日本農園
法人名ふりがな
かぶしきがいしゃにっぽんのうえん
所在地
〒722-1625 広島県世羅郡世羅町大字重永10609-91
資本金
50,000,000円
従業員数
26名
設立年月日
2003年5月14日
業種
農業 › 農業サービス業(園芸サービス業を除く)
平均年齢
43.5 歳
有給消化率
85.1 %
離職率
3.7 %
平均勤続年数
10.1 年
Webサイト
http://www.nippon-noen.co.jp/

自由な勤務体系

水耕栽培には経験・資格は一切必要有りません。
基本週休二日制勤務で、日曜日と他にシフト制で休みを設定します。
従業員の最高齢者は81歳で、63歳で前の会社を定年退職した後の入社、親の介護をしながらの方、孫への小遣い稼ぎ、自営業との兼業者など様々な家庭環境、目的で勤務して頂いています。
週の勤務日数と時間も様々です。

農業らしくない野菜の水耕栽培・収穫システム

野菜の苗をボードへ移植して、プールへ浮かべて太陽光と地下水を使って育てます。野菜はボードの上で大きく育つと、水路へ移して収穫場所まで運ばれて、収穫・包装・梱包を行います。全てが定位置での作業であり、しゃがむことも有りません。
施肥もコンピューターで配合と量を設定し、液肥を配管を通じて各プールへ自動で送る為、重労働は有りません。